電動ドリル

ミニ四駆の加工を行うとすると、穴あけの作業って多くなると思います。
だいたいは、ピンバイスでゴリゴリと手で開けるのですが、なかなか力もいるし、時間もかかる。

そんな時に役に立つのは、電動のドリルですね!

私もなるべくなら使いやすい道具をそろえたいし、できれば実際に手に取ってみて買いたい事もあるわけです。

ということで、近くのホームセンターの売り場で見つけた製品を使ってました。
結構重宝していたのですが、ほら、最近カーボンマルチ補強プレートが手に入りやすかったじゃないですか。
当然ゲットして、そして加工していたのですが、カーボンって、本当に硬いっすよね。

だいたい想像つきますよね。

はい、モーターがお逝きになりました。。。

そして、とても気になってたのですが、結構回転軸がぶれるんですよね。
本当に開けたいところに持っていくには、技術と勘が必要なんです。

そして、たまに失敗するのです。orz


ということで、ミニ四レーサーは結構使ってる人が多い電動ドリル、ゲットです。



なんといっても、モーターがミニ四駆のモーターに交換可能なのがいいですよね!

そして、ドリルさえも組み立て式なタミヤさんwwww

ミニ四駆組むのの要領で組み立てる感じなので、楽しく組めました。

特にギアの組み立てのところというか、グリスを塗るときに、ミニ四駆でもやるように筆をつかって丁寧に。ミニ四駆じゃないのにギアの位置だしとか、当たりかたとか、駆動周りに気を付けながらwww


んで、今まで使ってたのと、比較画像を。



大きさは、それほど変わらないですが、さすがに比べるとおもちゃっぽいwww

でも、使ってみると結構いいですね!
特にぶれが少なくて、回転がノーマルモーターでも結構よく回ってくれてて、Good!!



それに、モーターがダメになったとしても、取り換えればいいし、そして、ダメになったモーターのピンも活かせるし、これいいですね!!(笑)



とはいえ。
やっぱ、カーボン加工は、結構大変ですね。。ふう。。

ちなみに、このカーボン加工は、VSぶった切ったやつの井桁加工用。
その辺は、現在進行形なんで、いつか記事にする。

コメント

このブログの人気の投稿

スポンジタイヤは、ほとんど使われなくなった。

速度があまり出ないなと思う時のチェックポイント

MAシャーシの異音について