スプリング 北海道大会に参加して
スプリングの北海道大会に行ってきました!!
結果は、予選3回あったのに予選落ち↓↓
とっても残念な結果ですが、こういう積み重ねののちにしか勝利はないと自分を慰めつつ、ブログに反省を書き残そうと思うところです。
って、その前に嬉しかったことを書いてブログ書くモチベーションとしたいなと。
公式戦、始めて友人と参加しました!!!
ええ。初めてですw
すんごく嬉しかったです。
そして、友人は初参加ですが、2次まで行きました!!
(私も初参加の時は2次まで行ったなぁ。。。)
さてさて、次こそは、なんとか突破して薄い紙をもらいたいところ笑
まずは、どんなマシンで参加したかというと。
ボディのやっつけ感が目立つこの子で行きました。
スペックは、
シャーシ:FMAR
フロント:自作スラダン、19mmのローラー、ピンクブレーキ地上高3mm
リア:自作スラダン、19mmプラリンローラー、ピンクブレーキ地上高3.5mm
タイヤ:26.5mmハーフ
モーター:HD3
フロントから生える提灯仕様
東北ダンパー的なリアダンパー
な感じでした。
ボディ以外は結構よくできたし、そこそこスピードも乗るしいいだろうと思ってたのですが、結果的にはスピード負けでした。
今回は何せ友人も参加なので動画を撮ってもらうこともできたので、何度も確認しましたが、直線の伸びがあんまり良くなかったですね。
レース展開としても、正直ダブルバウンジングのBAABがほぼほぼ空気だったためにスピードが全体的に早かったですね。
して、やっぱチャンピオンズの方々の速いこと速いこと。
やっぱすごいですね。←当たり前w
して、今回のレースでの反省点としては、以下の準備不足がダメでしたね。
・タイヤ径の大きいものの種類が少ない。
・モーターの育成と高回転モーターの手持ちがない。
上記の準備ができなかった理由は
・タイヤ作りの時間が少ない
・モーターの育成の知識と経験が少ない。
・資金難
という。。。
どこまでお金と時間を注ぎ込めるかってところは子供ができてからホント難しい判断をしなくてはな状況。。
まあ、いろいろ大変ですが、
やっぱり、仲間と走らせるのは楽しいなw
と思うので、その時にできる準備をしっかりしてミニ四駆を楽しんでいきたいと思います。
結果は、予選3回あったのに予選落ち↓↓
とっても残念な結果ですが、こういう積み重ねののちにしか勝利はないと自分を慰めつつ、ブログに反省を書き残そうと思うところです。
って、その前に嬉しかったことを書いてブログ書くモチベーションとしたいなと。
公式戦、始めて友人と参加しました!!!
ええ。初めてですw
すんごく嬉しかったです。
そして、友人は初参加ですが、2次まで行きました!!
(私も初参加の時は2次まで行ったなぁ。。。)
さてさて、次こそは、なんとか突破して薄い紙をもらいたいところ笑
まずは、どんなマシンで参加したかというと。
ボディのやっつけ感が目立つこの子で行きました。
スペックは、
シャーシ:FMAR
フロント:自作スラダン、19mmのローラー、ピンクブレーキ地上高3mm
リア:自作スラダン、19mmプラリンローラー、ピンクブレーキ地上高3.5mm
タイヤ:26.5mmハーフ
モーター:HD3
フロントから生える提灯仕様
東北ダンパー的なリアダンパー
な感じでした。
ボディ以外は結構よくできたし、そこそこスピードも乗るしいいだろうと思ってたのですが、結果的にはスピード負けでした。
今回は何せ友人も参加なので動画を撮ってもらうこともできたので、何度も確認しましたが、直線の伸びがあんまり良くなかったですね。
レース展開としても、正直ダブルバウンジングのBAABがほぼほぼ空気だったためにスピードが全体的に早かったですね。
して、やっぱチャンピオンズの方々の速いこと速いこと。
やっぱすごいですね。←当たり前w
して、今回のレースでの反省点としては、以下の準備不足がダメでしたね。
・タイヤ径の大きいものの種類が少ない。
・モーターの育成と高回転モーターの手持ちがない。
上記の準備ができなかった理由は
・タイヤ作りの時間が少ない
・モーターの育成の知識と経験が少ない。
・資金難
という。。。
どこまでお金と時間を注ぎ込めるかってところは子供ができてからホント難しい判断をしなくてはな状況。。
まあ、いろいろ大変ですが、
やっぱり、仲間と走らせるのは楽しいなw
と思うので、その時にできる準備をしっかりしてミニ四駆を楽しんでいきたいと思います。
コメント
コメントを投稿